【レビュー】GXTRACE ゲーミングチェア オットマン付き 実際に使ってみたら座り心地が最高だった件

購入品
スポンサーリンク

この記事はこんな方にオススメです。

  • 2万円以下のコスパ最高のオットマン付きゲーミングチェアを探している方。
  • GXTRACE ゲーミングチェアの詳細レビューが見たい方。
  • GXTRACE ゲーミングチェアの組み立て方法を確認したい方。
ホイミン
ホイミン

みなさんこんにちは!

アマゾンプライムデーで安くなっていたGXTRACE ゲーミングチェアを購入しました!

今まで使っていたIKEAのオフィスチェアの座り心地がいまいちで、ずっと買い替えようか悩んでいました(´;ω;`)

今回購入したゲーミングチェアを簡単に紹介したいと思います。

スポンサーリンク

今回購入したゲーミングチェア

今回私が購入したのはGXTRACE社のゲーミングチェアです。
アマゾンの口コミ評価が良く、価格がリーズナブルでしたのでこのゲーミングチェアを選びました。
主な特徴は後述します。

詳細情報

メーカーGXTRACE
梱包サイズ84 x 64 x 30 cm
素材フェイクレザー
‎White
梱包重量‎23 キログラム

組み立ててみよう

ホイミン
ホイミン

組み立ては付属の取り扱い説明書通りにやれば簡単に組み立てることができます。

内容物の確認

内容物
  • 背クッション(×1)
  • 肘(R、L)(各1)
  • カバー(R、L)(各1)
  • キャスター(×5)
  • ランバーサポート(×1)
  • シールプレート(×1)
  • 座クッション(×1)
  • ヘッドレスト(×1)
  • ベース(×1)
  • ガスシリンダー(×1)
  • シリンダーカバー(×1)
  • ボルト小 M5×8(×3)
  • ボルト中 M8×25(×12)
  • ボルト大 M8×30(×4)
  • キャップ(×4)
  • 六角レンチ(各1)
  • カバー右(×1)
ホイミン
ホイミン

この中のM8×25のボルトとM8×30のボルトは既に椅子に取り付けてあります。

組み立て方法

キャスターの取り付け

最初にキャスター5個をベースに取り付けていきます。

ベースを裏返しキャスターを奥までしっかりと差し込みましょう。

ベースの組み立て

次はベースの組み立ててです。
ガスシリンダーを中心穴に差し込みます。ガスシリンダーが抜けないようにしっかり差し込みましょう。

ガスシリンダー差し込み後

ガスシリンダーを差し込んだらその上からシリンダーカバーを被せます。

シリンダーカバー被せ後
右側カバーの取り付け

次に可動部が露出している部分の右側カバーを取り付けます。

付属のM5×8のボルトで使ってカバーを取り付けていきます。

ホイミン
ホイミン

六角レンチが付属されているのでそれでねじを締め付けていきましょう( `ー´)ノ

シートプレート・肘の取り付け
組み立て手順
  1. 座クッションを安定した場所へ裏返しに置きます。
  2. シートプレートを仮締めします。
  3. 肘を仮締めします。
  4. これまで仮締めしていたボルトを本締めします。

座クッションを裏返すと固定用ボルトが取り付けてあるのでそれをまず取り外します。
下写真の赤矢印部の8か所に肘を、中央部の青矢印4か所にシールプレートをボルトで取り付けていきます。

ホイミン
ホイミン

クッションを裏返すときは本製品が梱包されていた段ボールの上に乗せるとやりやすくて良いですよ(‘ω’)ノ

クッションが安定するので先にシートプレートを取り付けましょう。

次に肘を取り付ければ座クッションの組付けは完了です!

ベースの固定

座クッションのシリンダー差し込み口にベースのシリンダーの先端を差し込みます。
差し込んだ後は座クッションに座り体重をかけてガスシリンダーをしっかりと固定しましょう。

背クッションの固定

背クッションを座クッションにボルトで固定していきます。

背クッションの側面にボルトの取付穴があるので、座クッションの側面金具にボルトを通しこの穴にボルトをねじ込みます。

ホイミン
ホイミン

左右のねじ止め完了です。

カバー、ヘッドレスト、ランバーサポートの取り付け

まず背クッションを取り付けた部分のカバー(左右)を取り付けていきます。

カバーはボルト小を使ってそれぞれ一か所ねじ止めしキャップを取りければOKです。

最後にへッドレストとランバーサポートを取り付ければ組み立ては完了です!

ホイミン
ホイミン

組み立ての所要時間は30分程度でしょうか。
組み立ては慣れていない方でも簡単にできますね( `ー´)ノ

部品が少し余りました…これは何に使うための部品なのでしょうか?謎ですね(´;ω;`)

最後の組みあがったチェアの各部を点検し、ボルトの緩み等の異常がないか確認しましょう。

各部機能をチェック

今回のゲーミングチェアはリーズナブルな価格でありながら、以下の基本的な機能が備わっています。

  1. リクライニング機能
  2. 座面高さ調節機能
  3. ロッキング機能
  4. ロッキング固さ調節機能
  5. ひじ掛け高さ調節機能
  6. ヘッドレスト
  7. ランバーサポート
ホイミン
ホイミン

一つずつ機能を細かく見ていきましょう(‘ω’)ノ

リクライニング機能

サイドのリクライニングレバーをゆっくりを引き上げるとロックが解除されてお好みの角度に背もたれを傾けることができます。お好みの角度に合わせてリクライニングレバーを離すとロックがかかり背もたれを固定することができます。

座面高さ調節機能

腰を浮かした状態で昇降レバーを上げると座面が上昇をします。逆に座ったまま昇降レバーを上げると座面が下降します。

ロッキング機能

着座時に背クッションにもたれ掛かることで後方にロッキングします。

ロッキング固さ調節機能

調整ノブを右に回せばロッキングを固くでき、左に回せばロッキングを柔らかくできます。

ひじ掛け高さ調節機能

調節レバーを上げるとロックが解除され、お好みの高さに固定することができます。

スポンサーリンク

実際に1ヵ月使ってみて感じたこと

収納式オットマンは最高

仮眠をとったり、横になりたい時に片手で簡単に引き出すことができる収納式オットマンがとても便利!使わないときは座面下に格納できるので邪魔になりません。

座り心地がとても快適

座面部は約10cm厚の高密度、高弾性のウレタンフォームを使用しているので、 腰や骨盤への負担を軽減してくれます。また長時間座っても疲れにくい仕様になっており、実際に長時間座っても疲れを感じません。

キャスターがスムーズに動く

PU静音キャスターがスムーズに動くので座ったままでの移動がとても楽!フローリング床で使用していますが、キズは全く付きません。

フェイクレザーは若干べたつく

夏の時期は短パンで座るとレザーが若干べたつきを感じます。夏場は座面のべたつきが少し気になる方もいるかもしれません。

座面の角度を調整できない

座り心地は良好ですが、座面の角度が調整できないので人によって少し落ち着かない姿勢になるかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

  • GXTRACE ゲーミングチェアは座り心地が快適でコスパ最強!
  • 慣れていない方でも組み立ては30分程度で簡単にできます!
  • ゲーミングチェア選びで悩んでいる方はGXTRACEをオススメします!
ホイミン
ホイミン

今回初めてゲーミングチェアを購入しましたが、座り心地の快適さに感動しました。

オットマン付きで2万円以下でこの性能は破格だと思います。

気になる方は是非チェックしてみてください( `ー´)ノ

妻

私の椅子よりも座り心地良い!これは長時間座っていても疲れなさそう(‘ω’)ノ

ホイミン
ホイミン

2023年2月にアマゾンでは肘掛けが連動タイプのものの取り扱いを開始しています。

気になる方は下記リンクをチェックしてみてください♪

それでは最後まで見て頂きありがとうございました。

こちらもオススメの記事です!良かったらご覧ください( `ー´)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました