車&バイク テスラ モデル3 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへの履き替えを自分でやってみた!【テスラブログ Vol.27】 ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ今回はテスラ モデル3の夏タイヤ→スタッドレスタイヤへのタイヤ履き替えに関する記事です。今回初めてスタッドレスタイヤへの... 2024.12.08 車&バイク
車&バイク ホンダ・グロム(JC92)のオイル交換をやってみた! ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノグロムを購入して約4か月が経過しました。総走行距離はまだ130㎞程度ですが、暖かくなってきたので、自分でオイル交換をして... 2024.05.06 車&バイク
車&バイク 【レビュー】キタコ (KITACO) ヘルメットホルダーをグロム(JC92) に取り付けてみた! ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ今日は「キタコ (KITACO) ヘルメットホルダー グロム(JC92)」の紹介です。グロム(JC92)はヘルメットをか... 2024.03.08 車&バイク
車&バイク 2023年式 ホンダ・グロム(GROM)125を購入した件 ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ今回のブログは最近購入したバイクの紹介です。タイトルにもある通り、ホンダ・グロムを購入しました!ホンダ・グロムは125㏄... 2023.12.17 車&バイク
車&バイク テスラ モデル3 純正ボディカバーを実際に使ってみたら最高だった件!【テスラブログ Vol.24】 ホイミンみなさんこんにちは!テスラ純正のボディカバーを購入したので簡単に紹介したいと思います。ボディカバー購入の経緯モデル3用のスタッドレスタイヤが高額(´;ω;`)僕はモデル3の他に通勤用の軽自動車を所有しており、冬場はその軽自動車で移動... 2023.06.04 車&バイク
車&バイク テスラ モデル3 新潟スーパーチャージャー(SC)で充電してみた!【テスラブログ Vol.23】 ホイミンみなさんこんにちは!新潟SCでモデル3を充電してみたので、簡単に紹介したいと思います。新潟スーパーチャージャーの詳細場所はどこ?住所 :新潟県新潟市中央区清五郎33-1設置場所:新潟県スポーツ公園第3駐車場【E7】日本海東北自動車... 2023.05.06 車&バイク
車&バイク テスラ モデル3 盛岡スーパーチャージャー(SC)で充電してみた!【テスラブログ Vol.16】 ホイミンみなさんこんにちは!盛岡SCでモデル3を充電してみたので、簡単に紹介したいと思います。盛岡スーパーチャージャーの詳細場所はどこ?住所 :岩手県盛岡市本宮4-40-20設置場所:MORIOKA TSUTAYAの駐車場内【E4】東北自... 2022.08.20 車&バイク
車&バイク 【試乗レビュー】ヒョンデのIONIQ 5(アイオニック5)に試乗「モデル3との違いは?」 ホイミンみなさんこんにちは!先日、とあるホテルでアイオニック5の試乗会が開催されていることを知り、当日予約し友人と試乗してきました。今回はアイオニック5に実際に乗って感じたことを現在所有しているモデル3(RWD)と比べながら書いていきます。... 2022.07.04 車&バイク
車&バイク テスラ モデル3 自動車任意保険について【テスラブログ Vol.15】 ホイミンみなさんこんにちは!今回は自動車保険について簡単にですが書いていきたいと思います。僕はモデル3の他に軽自動車のアルトも所有しています。アルトの自動車保険はソニー損保に加入しており、ノンフリート等級は20等級で契約しています。モデル3... 2022.05.29 車&バイク
車&バイク テスラ モデル3 キーパーラボでキーパーコーティングを施工してみた【テスラブログ Vol.13】 ホイミンみなさんこんにちは!納車の翌日にキーパーラボさんでクリスタルコーティングを施工しました。ボディコーティングは納車後すぐに行うと決めていました。人生で初めてガラスコーティングを施工したのは10年前に乗っていたBMW 1シリーズです。そ... 2022.05.15 車&バイク