車&バイク

テスラ モデル3 RWD(2022年モデル) 納車後1ヵ月レビュー【テスラブログ Vol.11】

ホイミンみなさんこんにちは!早いもので納車から1ヵ月が経ちました。今回はモデル3を1ヵ月所有して感じたことを書いていきます。最初に僕が購入したモデル3(2022年モデル)RWDを紹介します。ホイミン装備は全て標準です。資金がなく標準が限界で...
購入品(ガジェット)

【レビュー】OPPO Watch Freeを実際に使ってみたら最高だった!

「OPPO Watch Free」のレビュー記事です。実際に1ヵ月使ってみて感じたこと、メリット・デメリットなどを同価格帯の「HUAWEI Band 6」との比較を交えてを書いた記事です。アップルウォッチは高くて手が出せないけど、1万円以下で買えるスマートウォッチは気になる!って方はぜひチェックしてみてください。
車&バイク

テスラ モデル3 令和3年度補正 CEV補助金について【テスラブログ Vol.9】

ホイミンみなさんこんにちは!テスラ モデル3のCEV補助金を申請しましたので、今回行った補助金の申請方法等を紹介したいと思います。テスラからメールでCEV補助金に関して案内がきた!4月6日にテスラから補助金申請について必要書類の案内がきまし...
スポンサーリンク
車&バイク

テスラ モデル3 モバイルコネクターで充電してみた【テスラブログ Vol.7】

ホイミンみなさんこんにちは!モデル3を自宅で充電するためのモバイルコネクターが届きましたので、実際にどんな感じで充電するのか紹介したいと思います。モバイルコネクターの購入経緯モデル3を自宅充電する場合は、ウォールコネクターを使うか、200V...
車&バイク

テスラ モデル3 2022年式 納車完了【テスラブログ Vol.6】

ホイミンみなさんこんにちは‼︎3月1○日にモデル3の納車が完了したホイミン男子です。ようやくモデル3とご対面です。いやー納車まで長かったです。今日は納車当日の流れを簡単に書きたいと思います。テスラデリバリーセンター有明までの道のりまず、今僕...
車&バイク

テスラ モデル3 もうすぐ納車【テスラブログ Vol.5】

ホイミンみなさんこんにちは!来週にモデル3が納車される予定のホイミン男子です。納車直前の状況を簡単に書いていきたいと思います。モバイルコネクターの決済リンクが届いた!チャデモアダプターの使用頻度は低いと考え、自宅で充電可能なモバイルコネクタ...
車&バイク

テスラ モデル3 アリエクスプレスで頼んだアクセサリー紹介【テスラブログ Vol.4】

ホイミンみなさんこんにちは!アリエクスプレスで注文したモデル3用のアクセサリーが3点届きましたので紹介したいと思います。テスラモデル3,モデルy用の革製シートバック,車内用の保護パッドリヤシート背面を保護するためのマットを1月24日に注文し...
車&バイク

テスラ モデル3 納車日確定【テスラブログ Vol.3】

ホイミンみなさんこんにちは!ついにモデル3の納車日が確定しました!いやー納車まで長かったぜ…。今回納車されるモデル32月10日にアカウントの情報(注文内容)が更新され、今回納車されるモデル3は2022年モデルであることが判明しました!( ゚...
車&バイク

テスラ モデル3 現在の納車状況【テスラブログ Vol.2】

ホイミンみなさんこんにちは!モデル3納車待ちのホイミン男子です。テスラからメールが届きましたので、現在の状況を書いていきたいと思います。1月初旬にテスラからローン仮審査の案内メールが届く今回僕は支払い方法をローンに設定し注文。テスラのローン...
車&バイク

テスラ モデル3(EV)をノリで買っちゃった!【テスラブログ Vol.1】

ホイミンみなさんこんにちは!ついに念願のEV(電気自動車)を購入しました。試乗もせずに購入した車はモデル3が初めてです。妻また車買ったの !! !! !! !! (# ゚Д゚)ちなみに今現在乗っている車はスズキのアルトですが、僕の住んでいる...
スポンサーリンク