テスラ(tesla) テスラ モデル3 ソフトウェアアップデート(バージョン2022.20.8)【テスラブログ Vol.17】 ホイミンみなさんこんにちは!夏一番のアップデートがきましたので簡単に紹介したいと思います。ようやく僕にも「バージョン2022.20.8」のアップデートがきましたので、早速ダウンロードしマイテスラにインストールしてみました!アップデートは今年... 2022.08.28 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 盛岡スーパーチャージャー(SC)で充電してみた!【テスラブログ Vol.16】 ホイミンみなさんこんにちは!盛岡SCでモデル3を充電してみたので、簡単に紹介したいと思います。盛岡スーパーチャージャーの詳細場所はどこ?住所 :岩手県盛岡市本宮4-40-20設置場所:MORIOKA TSUTAYAの駐車場内【E4】東北自... 2022.08.20 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) 【試乗レビュー】ヒョンデのIONIQ 5(アイオニック5)に試乗「モデル3との違いは?」 ホイミンみなさんこんにちは!先日、とあるホテルでアイオニック5の試乗会が開催されていることを知り、当日予約し友人と試乗してきました。今回はアイオニック5に実際に乗って感じたことを現在所有しているモデル3(RWD)と比べながら書いていきます。... 2022.07.04 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 自動車任意保険について【テスラブログ Vol.15】 ホイミンみなさんこんにちは!今回は自動車保険について簡単にですが書いていきたいと思います。僕はモデル3の他に軽自動車のアルトも所有しています。アルトの自動車保険はソニー損保に加入しており、ノンフリート等級は20等級で契約しています。モデル3... 2022.05.29 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 ソフトウェアアップデート(バージョン2022.12.3.2)【テスラブログ Vol.14】 ホイミンみなさんこんにちは!春2回目のアップデートがきましたので簡単に紹介したいと思います。ようやく僕にも「バージョン2022.12.3.2」のアップデートがきましたので、早速ダウンロードしマイテスラにインストールしてみました!アップデート... 2022.05.22 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 キーパーラボでキーパーコーティングを施工してみた【テスラブログ Vol.13】 ホイミンみなさんこんにちは!納車の翌日にキーパーラボさんでクリスタルコーティングを施工しました。ボディコーティングは納車後すぐに行うと決めていました。人生で初めてガラスコーティングを施工したのは10年前に乗っていたBMW 1シリーズです。そ... 2022.05.15 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 山形スーパーチャージャー(SC)で充電してみた!【テスラブログ Vol.12】 ホイミンみなさんこんにちは!山形スーパーチャージャーでモデル3を充電してみたので、簡単に紹介したいと思います。山形スーパーチャージャーの詳細場所はどこ?住所 :山形県山形市蔵王松ケ丘2-1-3設置場所:シべール ファクトリーメゾンの駐車場... 2022.05.08 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 RWD(2022年モデル) 納車後1ヵ月レビュー【テスラブログ Vol.11】 ホイミンみなさんこんにちは!早いもので納車から1ヵ月が経ちました。今回はモデル3を1ヵ月所有して感じたことを書いていきます。最初に僕が購入したモデル3(2022年モデル)RWDを紹介します。ホイミン装備は全て標準です。資金がなく標準が限界で... 2022.05.06 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 アリエクスプレスで頼んだアクセサリー紹介 第二弾【テスラブログ Vol.10】 ホイミンみなさんこんにちは!妻に睨まれながらモデル3のアクセサリーをアリエクスプレスで購入したので簡単に紹介したいと思います!ホイミン初めてアリエクスプレスで購入した商品は以前記事にした「テスラ モデル3 アリエクスプレスで頼んだアクセサリ... 2022.04.30 テスラ(tesla)
テスラ(tesla) テスラ モデル3 令和3年度補正 CEV補助金について【テスラブログ Vol.9】 ホイミンみなさんこんにちは!テスラ モデル3のCEV補助金を申請しましたので、今回行った補助金の申請方法等を紹介したいと思います。テスラからメールでCEV補助金に関して案内がきた!4月6日にテスラから補助金申請について必要書類の案内がきまし... 2022.04.17 テスラ(tesla)